リングフィトアドベンチャーでダイエットしてみた
リングフィットアドベンチャーでダイエットやってみた
今流行りのNINTENDO SWITCHのリングフィットアドベンチャー
新垣結衣さんのCMで話題を呼び、今やネットでは転売されるほどの人気があります。
そこまで人気があるなら本当に効果が出るのでは?
そう思い、リングフィットアドベンチャーを購入しました。
購入した主な理由、それは・・・・
痩せたいから!!
社会人になると運動することもないので、過去最高の66キロに突入。
平均は58キロくらいだったので、これを気に58キロになるまで本気でダイエットしてみます!
目次
・現在の数値から目標
・リングフィットアドベンチャーをプレイして見て
・一週間やってどこまで痩せたのか
現在の数値から目標
こちらが現在の私の状況です。
体脂肪率が高く、お腹がだいぶ出てきましたし、顔にお肉が増えてきました。
ここから58キロまで頑張ってみます。
リングフィットアドベンチャーをプレイして見て
初日プレイから7日毎日プレイしてみて、これは効果に期待できると思いました。
こちらの画像はプレイしてからどれだけ運動したかわかる画像です。
賃貸マンションに住んでいますが、ステージを走るときにはサイレントモードがあります。
普段は足をあげてステージを走り回るのですが、その動作をスクワットにすることができますので、
他の住民に迷惑をかけないように工夫することもできます。
運動で敵を倒したり、ステージでコインを集めて装備を強化するなど、
RPG要素が強いので飽きずにプレイすることもできるのが嬉しいですね!
ちなみに一週間プレイしてどこまで痩せたのかというと・・・
一週間でどこまで痩せたのか
早速ですがこちらになります!
→
なんと2.2キロの減量に成功!!
ときに気になっていた、内臓脂肪の数値が下がったことは嬉しいです。
また筋肉量が付いたので、基礎代謝が上がり、
リバウンドしにくい身体を作ることができるのでおすすめです!
食制限ダイエットに成功しても、そこからリバウンドしてしまうので
筋肉をつけながら痩せることは大事です。
リングフィットアドベンチャーでは筋肉をつけることはもちろん、
ゲームのストーリー性や操作性もよく、飽きにくいので長く続けられるのもポイントですね。
ぜひダイエットの参考にしてください!