おすすめのブーツ ウルバリン1000マイルブーツ
目次
・ウルバリン1000マイルブーツとは
・ウルバリン1000マイルブーツの履き心地
・ウルバリン1000マイルブーツのおすすめの履き方
ウルバリン1000マイルブーツとは?
1883年、創設者のクラウスさんが従業員数人の小さな皮なめし工場を設立したところから
始まった快適さと強靭さで有名なワークブーツと手袋を製造しているブランドです。
ウルヴァリン公式HPより引用
引用にもあるように、100年以上のワークブーツを作り続けているアメリカのブランドです!
ウルバリン1000マイルブーツの特徴は、名前にもある通り、
1000マイル(160キロ)歩いても壊れないと言われるほど、頑丈なブーツです。
実際に履いてみて、一番おすすめしたい部分は、頑丈な部分よりも履き心地です。
ウルバリン1000マイルブーツの履き心地
ブーツの皮はクロムエクセルレザーという革が使用されており
ブーツの履き始めは革が硬く、足を痛めたり、靴擦れしたり、と辛い時期がありますが(笑)
このウルバリン1000マイルブーツは履き始めから革が柔らかかったので
あまり足が痛くなかった記憶があります。
ウルバリン1000マイルブーツの おすすめの履き方
シンプルなシャツ×デニム×ウルバリン1000マイルブーツ
気軽に外出できる履き方です。
飾ることもないので、女性からも人気があります。
シャツはシンプルなものの方が、男らしさが出ます。
この投稿をInstagramで見る
デニム×デニム×ウルバリン1000マイルブーツ
少し難易度は上がりますが、デニムとデニムを合わせた着こなしです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
桃太郎ジーンズともあっていておしゃれですね!
![]() |
【赤字覚悟】ウルヴァリン 1000マイルブーツ ブラウン 茶 WOLVERINE 1000MILE BOOTS W05301 BROWN ワークブーツ 価格:27,977円 |
いかがでしょうか?
ウルバリン1000マイルブーツは頑丈で履き心地のいいブーツですが、
それ以上におしゃれな見た目で、シンプルな服にも合わせやすいです。
2018年からスニーカーも発売されており、今後の展開にも期待ができるブランドですね!
ブーツを少しでも長く履けるようにウルバリンブーツの手入れ方法の記事を記載しています。
ご興味があれば一度のぞいてみてください。
関連記事